4月みやぎ操体の会のご報告

みやぎ操体の会お知らせ
座位でのひとり操体
こちらの本の内容で勉強会を進めます

4月21日 第28回みやぎ操体の会勉強会

今回の実習は以下の通りでした。

1 座位、座った姿勢でのひとり操体の実際
今回の勉強会会場に合わせて、座った状態で上体の捻転側屈などで体の感覚を確かめ、感覚異常の改善を行いました。

座位でのひとり操体


2 座位、正座の状態でのふたり操体
正座の状態からふたり操体を練習しました。

正座の状態からのふたり操体


3 座位、脚を下げて座った状態からのふたり操体
・上体の捻転・側屈
・膝上げ・足の踏み付け
の練習をしました。

座位での膝上げ

4 操体法の動画を参考に様々な操法の練習と質疑応答
過去撮影した動画をお互いに検証・研究しました。

今回の勉強会参加者のコメント

*座って行う操法は操者自身のバランスや重心移動が大切だと再確認した。

*上手に誘導してもらい脱力できた時はとても気持ちが良い(爽快なイメージ)。

*どんな姿勢からでも体の感覚を確かめることもでき、体の改善ができるようだ。

次回の勉強会は5月19日(日)です。

講師 稲田稔 (鍼灸師・マッサージ師・柔整師)

   舘秀典(鍼灸師)

《誰にでもわかる操体法》たにぐち書店発行をテキストに使います。

ご参加される方は事前申し込みが必要です。

場所 戦災復興記念館和室第3会議室

日時5月19日(日)午前9時30分~11時30分

持ち物 タオル持参でお願いします。

《今後の勉強会予定日》

6月16日同上和室1・2
7月21日同上和室1・2

仙台市青葉区大町二丁目12-1

午前9時30分~11時30分となっています

参加ご希望の方は事前に勉強会お申込みからお申し込みください

みやぎ操体の会 Eメール  miyagi.sotai@gmail.com

 

コメント